Ennov Clinicalの全機能
検査管理
| 検査の生成、管理、収集、保存 |
| 検査別のユーザー権管理 |
| 検査データの凍結/凍結を解除 |
CRF作成とデータ入力
| 紙媒体および電子による研究報告書の管理 |
| 容易な臨床データ入力 |
| 患者の概観 |
| CRFテンプレートの作成、ロック、署名、交換 |
| 検査資料 |
無作為化/ IWRS
| 構成可能な無作為化 |
| 無作為化の挿入、削除、保存 |
| 最小化法が利用可能 |
| 無作為化構成の標準化 |
| 無作為化を開始するルールを定義 |
ユニット管理
| 治験薬をインポート |
| 治験薬を治験責任医師に割り当てる |
| ユニット配分の変更 |
| オンライン検査から無作為化を行う |
| 盲検化されていない治療 |
入力規則と編集確認
| 必須データのテスト:入力されていないデータ、一意性、書式 |
| 数字のテスト 「間隔」テスト |
| 日付のテスト:形式、曜日、比較、許容された日付 |
| 時間のテスト:休薬、形式、期間、比較、許容時間 |
「時間帯」テスト |
| 「2つの時間と2つの日付の間の許容時間」のテスト |
| 「2つの整数または小数の比較 」テスト |
| 「整数・小数と定数の比較 」テスト |
| 「多様性」のテスト |
| 「2つの文字フィールドの比較 」テスト |
| 「システム変数との比較 」テスト |
| 「セミオートマチック」のテスト |
| 「代数」のテスト |
| 「添付ファイル」のテスト |
クエリ管理
| クエリの作成、追加、管理 |
| 調査員に従ってクエリをカスタマイズ |
| 自動、半自動、手動でクエリ作成 |
| エントリーコメントでクエリ作成 |
| 結果をプロトコルからの逸脱と定義 |
| 問い合わせフォームをメール、eCRF、郵便で送る |
データのコード化
| コード辞書の管理 |
| MEDDRA、WHODRUG (B&C形式) 、VEDDRA、ATCVET、ユーザ辞書 |
| 逐語訳、自動および手動コーディング |
| 逐語的なコードの関連付け |
| 同義語辞典の管理 |
| CRFデータの修正 |
データのエクスポート
| 表作成ウィザード |
| 表の追加 |
| 変数とオカレンスの設定 |
| エクスポート条件の定義 |
| 統計学者のためにあらゆる形式でエクスポート: SAS, SPSS, ASCII, EXCEL, ORACLE, HTML, XML |
| ライブラリーや外部テーブルの値を含む、注釈付きCRFオートメーション |
| 検査をODM形式でアーカイブ |
クエリ・ツール
| 生成されたOracleテーブルの表示 |
| Ennov Clinical Online内の表およびビューへのアクセス権を割り当てる |
| ODBC文字列を使用したOracleテーブルのインポート |
データのインポート
| 新規インポート設定の作成 |
| 形式: xls, xlsx, txt, csv |
| スケジュールのインポート |
| ファイル管理 |
モニタリング
| 臨床検査テンプレートのインポート/エクスポート |
| フォームのカスタマイズ |
| 計算フィールドの作成 |
| 認定値のライブラリを定義する |
| 患者の訪問先の設定 |
| 表の構成 |
| 国、地域、参加者、治験責任医師、患者、訪問モニタリング、逸脱、有害事象によるカスタマイズ |
| 次の目的で作表:検査全般のモニタリング、患者のモニタリング、現場での記録、訪問モニタリング、連絡先、追加の連絡先、治験責任医師の費用 |
| データ入力時に患者の状態を動的に変化させる設定 |
| 治験薬・治験材料の管理 |
| Ennov Clinicalデータをモニタリングモジュールへ取り込む |
| フォーム(地域、参加者、研究者)のリストのインポート |
| 添付ファイル |
| 訪問監視員の署名 |
| 監視訪問員レポートの自動作成 |
デザイン
| 紙媒体をベースにした、迅速かつ容易なeCRFデザイン |
| すべてのフィールドフォーマットに対応: テキスト、数値(整数、小数)、日付、時刻など |
| 計算フィールド、インターバル計算 |
| 設定可能な許容値のライブラリ |
| フィールドのグループを定義する |
| フィールドの動的なアクティブ化、定義されたオプション・ページ |
| 検査の構成:セクション、ページ |
| コンバージョン管理 |
管理
| ユーザーの作成と管理 |
| ユーザー接続認証の自動通知 |
| ユーザープロファイルとアカウント情報の管理 |
| 治験責任医師のユーザブック、治験責任医師ファイルの読み込み |
| 検査別のユーザー権管理 |